mfmama’s diary

東京のはしっこから、色々お届けします。

寒い季節本番!日野市のたきび祭へ、いざ!

寒さも厳しくなり、外へ出掛けるのも辛くなってきましたね。暖まりたい…、そんなときは、古来からある『たきび』に触れてみませんか?
童謡『たきび』の作詞者の巽 聖歌は東京都日野市旭が丘で後半生を過ごしたとのこと。それにちなんで、巽 聖歌の住居跡からほど近い旭が丘中央公園では、巽 聖歌をしのぶ「たきび祭」が毎年開催されています。
祭では、模擬店がならび、地元小中学校のみなさんによる演奏やイベントも行なわれますので、是非お出掛けしてみてくださいね♪
                                 
第12回たきび祭

【前夜祭】

たきびの詩人・巽聖歌 朗読と歌のつどい

12月8日(土)15:00~17:30

第1部 朗読とお話
①巽聖歌と『赤い鳥』の創始者鈴木三重吉
②巽聖歌の作品を鑑賞する

第2部 歌のつどい・巽聖歌の歌を歌います
第3部 詩碑の前でキャンドルサービス

【本祭】

12月9日(日)9:30~15:00

●内容●

10:30
開会式(たきび点火)

10:00~15:00
①演奏 東京光の家・ひまわり
大正琴 はまなす
③合唱 旭が丘小学校合唱団
④手話ソング 旭が丘児童館
⑤いもいも音頭 旭小1・2年生
⑥たきびの話
よさこい Betty's
⑧和太鼓 舞風
⑨演奏 第四中学校吹奏楽部・たきび全員合唱

9:30~12:30
子ども広場

9:30~15:00
模擬店・催し物

●会場●
旭が丘中央公園

●アクセス●
JR中央線豊田駅から徒歩15分、JR中央線豊田駅から「平山工業団地循環バス」旭が丘中央公園下車。
※会場には駐車場がありません。

男の子は絶対喜ぶ!FC東京のグラウンド見学開催♪

サッカーJリーグFC東京が、来年平成30年にクラブ創立20周年を迎えます!
そこでこの度、東京都小平市にある『FC東京小平グランド』などが見学出来るバスツアーを開催。 
Jリーグ選手やマスコットキャラクターとの写真撮影や、関係者しか入ることのできない味の素スタジアム裏側の見学など、盛りだくさんの内容になっているので、サッカー少年はもちろんのこと、スポーツ大好きな親子にぴったりのイベントですよ!


●日程

平成29年11月23日(木曜・祝)
午前10時~午後5時30分(予定)

●集合・解散場所

小平市役所正面玄関前

●参加要件

(1)2018FC東京クラブサポートメンバーに新規に入会する方

(2)2018FC東京クラブサポートメンバーに継続して入会する方

※当日入会可(年会費などの詳細は、FC東京ホームページをご覧ください。)

※小学生以下の参加者には保護者(18歳以上)の同伴が必要です。

●募集人員

40人程度

詳しくは小平市のホームページへ
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/057/057805.html

秋の空!あきる野でランニング&ウォーキングしてみませんか?

秋深まる11月。寒いけれど天気のいい日は野外で体を動かしたくなりますよね。本格的に寒くなる前にランニングやウォーキングをしに行きませんか?

都心から離れた自然溢れるあきる野市の「秋留台公園」で、ランニング&ウォーキング教室を開催します。毎回テーマを決めて行われるので、継続して参加してみるのもおすすめですよ!今回のテーマは「運動強度・ペースを覚えてステップアップ!」。
「運動強度とペース」に的をしぼり、教えてもらえます。
基本を学ぶことで、今よりもっと楽に走れて、もっと美しく歩くことができるようになるかも?!


●日程
平成29年11月18日(土)10時~12時30分 
※雨天時11月19日(日)に順延

●場所
秋留台公園

●会場
秋留台公園 陸上競技

●内容
①ウォーキング教室 10時~11時
②ランニング教室 11時15分~12時30分

※①、②どちらかの教室だけでも可。
※初心者・経験者問わず参加できる内容です。
※長距離や時間を走ることはありません。

●講師
Japanマラソンクラブ
宮川誓 氏

●集合
各教室とも開始15分前に競技場内テント

●参加費
各教室200円
※参加者全員にカラー手袋のプレゼント

●定員
各教室50名(先着順)
※小学生以下は保護者同伴

●申込方法
秋留台公園サービスセンターの窓口もしくは電話で先着順に受付。
※定員に余裕があれば、当日参加もできます。

http://www.tokyo-park.or.jp/event/2017/09/akirudai-20170906.html

珍しい?!井の頭自然文化園で『ヤマネコ祭2017』開催!

東京都の吉祥寺駅から程近い、都民憩いの場所『井の頭自然文化園』にて、「ヤマネコ祭2017」を開催します。同園では、長崎県対馬に生息する絶滅危惧種ツシマヤマネコの保護と繁殖に取り組んでいるんですよ。

野生生物の保全に取り組む各種団体の展示やワークショップなどを開催し、ツシマヤマネコや野生生物の保全について知っもらうのがねらい。フェイスペイントや、おはなし会などの楽しいイベントもあるのでご家族連れで楽しめますね♪。


●イベント日時
2017年10月28日(土)、29日(日)

●場所
動物園(本園)芝生広場

●イベント内容

◎ 大きな巣箱と対馬の自然──ヤマネコの気持ちになってみよう

動物園で実際に使用しているヤマネコの巣箱を大きくして、巣箱に入ることができます。
対馬の自然を撮影した大型パネルを設置し対馬の森に入り込んだような写真を撮影できます。


ツシマヤマネコふわふわエアドーム
[雨天中止]

対馬市からエアドームがやってきます。ふわふわのヤマネコを体感できますよ。


倉本美津留「ねこのたまたまライブ」スペシャルライブ[荒天中止]

絵本「ねこのたまたま」の作家の倉本美津留さんによるスペシャルライブを開催。 イラストのいぬんこさんも来場予定。

※10月29日(日) 14時30分~15時


◎ ヤマネコおはなし会

ヤマネコにちなんだおはなし会でヤマネコが身近に感じられるかも?!

※10月28日(土)、29日(日)
午前の部 11時30分~12時
午後の部 13時30分~14時


ツシマヤマネコかるた大会

ツシマヤマネコに関連したオリジナルかるたで楽しくヤマネコについて学べます!

※10月28日(土)、29日(日)
第1回 11時30分〜12時30分頃 
第2回 13時30分~14時15分頃


◎ 野生動物を守る取り組みを知る──団体の活動紹介展

ヤマネコなどの野生動物を守るための取組みをしているさまざまな団体による展示。グッズもあります。
対馬市
NPO法人どうぶつたちの病院
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
岐阜大学応用生物科学部動物繁殖学研究室+多摩動物公園野生生物保全センター
日本獣医生命科学大学野生動物学教室
⑥ 認定NPO法人トラ・ゾウ保護基金(JTEF)
⑦ The Zoological Lighting Institute(動物学的ライティング協会)
ツシマヤマネコ域外保全栄養チーム(日本獣医生命科学大学応用生命科学部、沖縄こどもの国、盛岡市動物園、よこはま動物園ズーラシア


◎ ヤマネコワークショップ

1.鈴木動物園前さんとヤマネコキーホルダーをつくろう

 美術家・鈴木動物園前さん指導によるヤマネコオーブン粘土づくり。

※10月28日(土) 11時、12時、13時の3回
※定員各回先着20名

2.ヤマネコストラップをつくろう

園のボランティアといっしょに、ヤマネコの焼印を使ったペンダントストラップづくり。

※10月29日(日) 11時〜
※定員先着50名

3.岡田宗徳さんのヤマネコワークショップ

動物画家 岡田宗徳さんの指導で、ヤマネコワークショップを開催。
①「ヤマネコのお面をつくってみよう」
※10月29日(日) 12時30分~13時30分
※定員なし

②「ヤマネコを描こう!青空お絵描き教室」
※10月29日(日) 14時30分~15時30分
※定員なし


◎ ヤマネコフェイスペインティング

※10月28日(土)、29日(日)
11時〜12時、13時30分〜14時30分

◎ 飼育係のいきものガイド@ヤマネコ祭

※10月29日(日) 12時30分〜

◎ ボランティアのヤマネコガイド

※10月28日(土)、29日(日)
11時〜12時、13時30分〜14時30分

◎ ヤマネコ講演会

※10月29日(日)13時30分~14時45分
※定員先着100名


◎ ヤマネコ映像祭──野生動物のいる風景を知る
 野生動物について知っていただくためのドキュメンタリーを中心に上映。

※10月28日(土) 10時〜15時45分
10時29日(日) 10時〜11時40分

◇上映作品

 以下の3作品と世界動物園水族館協会(WAZA)作成の生物多様性に関する映像を上映予定。

① Brilliant Darkness──Hotaru in the Night ホタルのいる風景

宮崎県で撮影された、ホタルと光の環境、生物多様性について考える、アメリカの短編ドキュメンタリー映画で、米国アカデミー賞公認映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」の2015年「地球を救え」部門のJ-WAVEアワード受賞作品。

チョウゲンボウ──鳥を呼ぶ鎮守の杜

タカ類の中で唯一テリトリーを持たない鳥「チョウケンボウ」が山形県天童市の鎮守の杜の小鳥たちと共生する姿を記録。

③ 大地的孩子──小石虎返家之路(大地の子ども──小さなタイワンヤマネコが故郷に帰るまで)

台湾に生息するベンガルヤマネコの亜種タイワンヤマネコ。その保全活動についての紹介。


◎ ヤマネコミニ特設展
内容を最新情報に更新して展示。

以上、盛りだくさんの内容ですよ♪
楽しみですね!!

環境フェスタくにたち、今年も開催!

文教都市として名高い、東京都国立市。同市で毎年開催しているのが「環境フェスタくにたち」です。市民と事業者と行政が環境について一緒に考えることをコンセプトにしたイベントですよ♪
ファミリーで参加して、お子さんたちに環境の大切さを教えるのにもってこいの機会ではないでしょうか。大人ももちろん意識を高めるのに役立ちますよ!



【第19回環境フェスタくにたち】

●日程

平成29年10月21日(土曜日)

●会場

くにたち芸術小ホール
谷保第四公園
国立市役所西側広場

主なイベントはこちらです。

【緑のコーナー】

会場内「緑のコーナー」で希望される方に、市民から寄付された苗木や草花配布します。

•午前10時から11時まで
•場所 谷保第四公園(富士見台2-49)内

【絵本リサイクルコーナー】

会場内「絵本リサイクルコーナー」で、いらなくなった絵本や児童書の交換会を行います。

他にも色々な企画満載なので、是非足を運んでみてくださいね!

http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/i/kurashi/gabage/event/1494286968382.html

ノルディック・ウォークって何?小平市で体験イベントあります♪

秋晴れが心地よい今日この頃。
自然の中で健康体験してみませんか?

東京都小平市ノルディックウォークフェスタを開催します。
ノルディック・ウォーキングとは、気軽に出来て簡単、しかもとても効果的なエクササイズです。

今回のイベントでは、ノルディック・ウォーキングの体験の他、こだ健体操やコダレンジャーショーなどもあるので、親子で楽しめること間違いなし!
是非出かけてみてくださいね♪

●日程

2017年9月16日(土)

9:30~11:30(9:15~受付開始)

●場所

小平市民総合体育館「第三体育室」
小平市津田町1-1-1)

●体験イベントの定員

40人

※先着順の要申込みです

●ゲスト

一戸剛さん
トリノオリンピック ラージヒル代表選手)

●申込み

9月8日(金)までに電話またはメールで下記問合せ先へ

http://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/056/056847.html

☆オープン参加イベントの詳細はこちら☆

●時間

10:00~12:30

●場所

中央公園噴水前広場(小平市津田町1-1-1)

●体験コーナー

プチノルディック・ウォーキング体験

歩き方ワンポイントレッスン

靴・ポールの選び方

足指力測定

イベント

こだ健体操(10:30~)

コダレンジャーショー(10:40~)

ノルディック体操(10:50~)

ぶるべーと遊ぼう(11:10~)

コダレンジャー握手会・写真撮影会
(11:20~)

フォトジェニックなひまわり畑で、思い出の写真を残そう!~清瀬~

夏と言えば、ひまわりの花を思い浮かべますよね。そんなひまわりがたくさん咲いている場所が、東京にもあるんですよ♪
東京都清瀬市の農地一帯で、現在『清瀬市ひまわりフェスティバル』が開催されています。約10万本のひまわりが咲く光景は圧巻!是非思い出の一枚を写真におさめたいですね。


清瀬市は農地面積が市の総面積の約20%を占めていて、農産物のブランド化にも取り組んでいるほど、「農ある風景」が特色なんです。
こちらのフェスティバルは、「清瀬市農ある風景を守る会」を中心に畑の地主さんである石井ファーム・小寺ファームなどの好意と地域の方の協力により行われているとのこと。
もうすぐ夏の終わり、畑一面に広がるたくさんのひまわりを見に行ってみてくださいね♪

●日程

8月19日(土)~9月3日(日)
午前9時~午後4時

※フェスティバル会場の入口門は午後4時に閉門。

●場所

清瀬市下清戸3丁目地区の農地

※会場となる畑は私有地であるため、開催期間以外は一切立ち入れません。

●アクセス

以下のホームページ参照

http://www.city.kiyose.lg.jp/s029/050/010/010/010/20170705112712.html